【睡眠の悪いデジタル疲れ】デジタルデトックスで良質な睡眠を手に入れよう

  • 最近、全然眠れなくて辛い
  • スマホやパソコン・ゲームが睡眠に影響するって本当?
  • よく寝るためにデジタルデトックスをしたいけどどうしたらいいの?

今回はこのようなお悩みを解決していきます。

デジタルが普及した現代はデジタルの影響で不眠を訴える人も多くなっています。

当記事では、デジタルが睡眠に及ぼす影響を解説し、デジタルデトックスによって質の高い睡眠を獲得する方法を紹介します。

この記事を機にデジタルとの付き合い方を改め、良質な睡眠を取れるようになっていきましょう。

contents

デジタルが睡眠に及ぼす悪影響

スマホやパソコン・ゲームなどのデジタル機器は睡眠に悪影響を与えます。

デジタル機器から発せられる、波長が短くエネルギーの高いブルーライトは、脳を昼間だと勘違いさせ覚醒させてしまいます。

また、デジタル機器からは大量の情報を得ることができます。寝る直前に大量の情報をインプットすることも脳を覚醒させる原因です。

覚醒することで、なかなか寝付けないという状態になるのです。

なかには、自分が寝ている間に連絡が入ることが気になり眠れないという理由で不眠になっている人もいます。

日中の疲れが溜まっている夜中は、ネガティブな感情を抱きやすく、普段なら気にならない情報でも気になってしまうため、夜中の情報のインプットはメンタルにもよくありません。

当たり前のようにデジタル機器を利用していますが、実は、自身の心身の健康悪影響を及ぼしていることを知ってください。

良質な睡眠のためにデジタルデトックスをしよう

デジタル機器が原因で睡眠の質が落ちている場合は、デジタルデトックスをすると良質な睡眠を得られるでしょう。

デジタルデトックスとは、スマホやパソコンなどのデジタル機器を自発的に控えていくことです。

デジタル機器が身近になり過ぎているからこそ、現代人にはデジタルデトックスが重要になります。

『スマホを手放すなんてあり得ない』『連絡が入っていないか気になって仕方がない』とデジタルデトックスを諦めていませんか?

最初からデジタル機器を手放すのは難しいですが、触らないことを意識する事で少しずつデジタル機器のない生活に慣れていきます。

では、デジタルデトックスにどのような効果があるのでしょうか?

次の項目で解説していきます。

デジタルデトックスの効果

デジタルデトックスの効果は下記です。

  • 睡眠の質の向上
  • 目の疲れ・肩こりの軽減
  • 自分の時間を大切にできる
  • 情報を遮断できて心穏やかにできる
  • スマホ依存の予防・対策になる
  • SNS疲れが軽減できる
  • 想像力・思考力が向上する

デジタルデトックスの効果はあなたが思っているよりも大きいです。

デジタル機器から発せられる光は目を疲れさせます。目がかすむ、しょぼしょぼする、充血する、目が乾燥するなどの目の疲れを放っておくと悪化して角膜にまで影響を及ぼすこともあるため注意が必要。

また、スマホを見ることは、目の焦点が近くなり緊張した状態となります。

総務省の「令和3年版 情報通信白書」によると、2020年時点でのスマートフォンの世帯保有率は86.8%(10年前は9.7%)。1日のモバイル機器利用時間は、全年代で平日平均105.8分、休日は126.4分。さらに10代20代では利用時間が長く、休日利用時間は230分以上という結果もでています。

目の緊張した時間が非常に長い事も目の疲れを引き起こしている原因と考えられるでしょう。

スマホやパソコンの操作は肩こりの原因にもなります。

スマホを利用するときに多くの人は、うつむきがちで背中が丸まってしまいます。

うつむく姿勢は、頭の重さが首に与える負荷が非常に大きくなります。そのため肩凝りを引き起こします。

また、寝ながらスマホを操作するのも肩こりの原因です。

なぜかというと、スマホを操作するために持ち上げた両腕の重みが肩にかかり疲労するため肩が凝ってしまうのです。

SNSが発展したことでいつでも誰とでも繋がれる世の中になったからこそ、誰かと繋がっていないと落ち着かないという悪影響を生み出し、自分の時間を大切にできない状態になっている人が多くなっています。

デジタルデトックスを行って、自分の時間を大切にすることができれば、今より充実した日々を送れることでしょう。

デジタルデトックスの実践方法

デジタルデトックスを実践する方法は下記です。

  • スマホやパソコン・ゲームをしない時間を意識的につくる
  • デジタル機器を使う時間を決める
  • スマホを機内モードにするなどすぐにネットを開けない状態にする
  • デジタル機器の電源をOFFにしてすぐに使えないようにする
  • 読書などの他のことを行う

デジタルデトックスを行うには、毎日当たり前に使用しているデジタル機器を『利用しない』という意識をもつことが必要です。

最初は、スマホを見ないとおちつかない、LINE・Twitterが気になって仕方がないという状態になるかもしれませんが、慣れてくればデジタル機器のない生活を心地良く思うでしょう。

デジタル機器に縛られない、自分の時間をもてる楽しさを知れると思います。

自分には無理と思っても、少しずつスマホを触らない時間を伸ばしていきましょう。

さらに良い睡眠をとる為にできること

睡眠の質を高めるためには、リラックスすることが非常に大切です。

リラックスすることにより、副交感神経が優位になり身体が休息に入る準備ができます。

副交感神経を優位にするためには下記のことに気をつけましょう。

  • デジタルデトックスを行う
  • なるべく心を穏やかにする
  • 生活のリズムを整える
  • バランスの取れた食事を心がける
  • リラックスできる音楽を聴く
  • 温かい飲み物を飲む
  • 適度な運動をする
  • 寝る1〜2時間前に少しぬるめのお風呂に浸かって体を適度に温める
  • 就寝3時間前には夕食を済ませておく
  • 自分に合った寝具を選ぶ

睡眠の質が悪く悩んでいる人は、自分自身の生活を見直してみるのが良いでしょう。生活の質が変われば、睡眠の質も向上しさらに生活の質も上がっていきます。

デジタル機器と離れることを意識して不眠を解消していきましょう。

 

【まとめ】デジタルデトックスが良質な睡眠の鍵

デジタルデトックスをする事で、余計な刺激を遮断しリラックスできるようになります。

リラックスする事で、副交感神経も高まり良質な睡眠が得られるのです。

寝る直前までスマホを見てしまう、気になって常に手の届くところにスマホを置いてしまう人は意識的に触らないようにし自分の時間をもちましょう。

デジタルデトックスで生まれた、自分の時間を新しい趣味など他のことに当てストレスを発散させることも、自律神経が整い良質な睡眠の1歩になります。

 

女性の眠りをサポート【呼吸するわたしの枕

share
  • URLをコピーしました!
contents