「子育ての負担を軽減したい」
そう考えている方には、子育てアプリの活用がおすすめです。
この記事では、子育てにアプリを活用するメリットや選び方、おすすめのアプリについて詳しく解説していきます。
子育てにアプリを使うメリットは?
では早速、子育てにアプリを活用するメリットについて、詳しく見ていきましょう。
知識を身に付けられる
子育てアプリの中には、パパやママにとって役立つ情報を届けてくれるものもあります。
このようなアプリを活用することによって、わからないことが出てきた時、不安なことが出てきた時でもすぐに解決策を調べられるようになるのです。
情報を記録できる
大切な我が子を育てるうえで、情報の管理というのはとても大切になります。
赤ちゃんに関する情報を管理しておくことによって、パパとママの連携を強められるようになりますので、効率よく子育てに挑戦できるようになるのです。
また、子育て記録というのは思い出になることもあります。
アプリを使って情報を管理しておけば、子どもが大きくなった時に一緒に振り返れるようになるのです。
先輩ママやパパに相談できる
アプリの中には、利用者同士で交流できるものもあります。
このようなアプリを活用することによって、先輩ママやパパに質問できるようになりますので、質の高いアドバイスや助言を受けられるようになります。
子育てアプリの正しい選び方は?
子育てアプリと一口に言っても、様々な種類があります。
以下、自分たちに合った子育てアプリの選び方について、詳しく解説していきます。
種類で選ぶ
子育てアプリには、
・情報アプリ
・育児日記アプリ
・情報共有アプリ
・写真アプリ
など、様々な種類があります。
それぞれで行えることが異なりますので、正しく使い分けるようにしましょう。
料金で選ぶ
子育てアプリを選ぶ際は、料金に注目することも大切です。
中には、完全無料で使えるアプリもありますが、ダウンロードする際に料金がかかるアプリや、ダウンロードは無料でも、利用するにあたり料金がかアプリなどもあります。
無料アプリを使えば、お金のことを気にすることなく活用できるようになりますし、有料アプリを使えばより便利な機能を使えることもあるのです。
それぞれのメリットやデメリットを正しく理解したうえで、利用するアプリを選んでいきましょう。
機能性で選ぶ
同じ種類のアプリでも、ものよって使える機能が異なります。
自分たちにとって最適なアプリを選ぶためにも、少し面倒くさいかもしれませんが、複数のアプリを使った上で、一番使い勝手が良いものを選ぶようにしましょう。
子育てに役立つおすすめの情報アプリはどれ?
妊娠が初めての場合、わからないことや不安なことがたくさん出てきますよね。
事前に情報収集ができれば、安心して赤ちゃんを迎えられるようになります。
以下、新米ママにおすすめの情報アプリをいくつか紹介していきます。
ままのて
ままのてというアプリを使えば、赤ちゃんの成長に合わせた情報を入手できるようになります。
妊娠中から使うことができ、お腹の中の赤ちゃんをイラストで見ることができますので、
・妊娠週数
・妊娠月数
を一目で確認できます。
また、
・医師監修のQ&A
・先輩ママの体験談
などもあり、これらの機能を完全無料で使うことができますので、興味がある方は是非活用してみてください。
ママタイムズ
ママタイムズというのは、
・妊娠週数
・子どもの月齢
に沿った情報を毎日好きな時間帯に届けてくれるアプリです。
このアプリも妊娠中から活用することができ、体重管理のポイントを知ることもできます。
また、先輩ママがおすすめするグッズなども調べることができますので、赤ちゃんを迎えるための準備を効率よく行えるようになるでしょう。
更に、住んでいるエリアを登録しておくことによって、先輩パパやママがおすすめする子連れイベント情報を手に入れることもできます。
「赤ちゃんが生まれたら子どもと一緒にたくさんお出かけしたい」
そう考えている方は、是非活用してみてください。
子育てに役立つ育児日記アプリはどれ?
では次に、子育てに役立つ育児日記アプリについて詳しく解説していきます。
中には、
「育児日記アプリなんて使う必要ある?」
と考える方もいると思いますが、育児日記アプリは思い出になるだけではなく、二人目の赤ちゃん、三人目の赤ちゃんができた時にも役立ちますので、活用してみることをおすすめします。
母子健康手帳アプリ
母子健康手帳アプリは、
・産婦人科
・小児科
の先生たちが作ったアプリとなっていて、お腹の中の赤ちゃんの状態や、妊娠期のおすすめレシピなどの情報を入手できるようになります。
他にも、
・ママ向けコラム
・月齢別アドバイス
などを閲覧することもできますので、妊娠が初めてのママに最適のアプリと言えるのです。
また、子どもの成長記録をグラフ化して記録しておくこともでき、夫婦で共有することもできますので、利便性を重視している方は是非活用してみてください。
育児ノート
育児ノートというのは、
・授乳
・ミルク
・おむつ交換
などの赤ちゃんに関する基本的な情報を記録できる、オールインワンタイプのアプリです。
また、文字だけではなく写真にも対応しているため、フォト日記としても活用することができます。
記録した情報はPDF化して保存しておけるため、検診の際も便利です。
子育てに役立つ情報共有アプリはどれ?
子育てはパパとママの協力が必要不可欠で、情報をしっかりと共有できていないと効率よく子育てを行うことができなくなります。
以下、効率よく情報共有ができるアプリをいくつか紹介していきます。
育児記録 ぴよログ
ぴよログは、シンプルでわかりやすいと人気の情報共有アプリです。
・おむつ交換
・ミルクの時間
・睡眠の記録
などをつけて、夫婦で共有することができます。
また、
・授乳タイマー機能
・まとめ機能
・成長曲線機能
など、便利な機能がたくさんありますので、子育てを効率化したいと考えているパパやママにも最適です。
家族de育児記録
家族de育児記録は、
・育児日記
・発育記録
・予防接種管理
・通院履歴
・アルバム
など、様々な記録を残せる便利なアプリです。
また、メールで情報を共有することもできますので、両親や義両親に報赤ちゃんの成長を報告したい時にも大活躍します。
アプリ内に残した写真は、フォトブック(1冊1,944円)にまとめることもできますので、思い出に残したいと考えている方にも最適です。
子育てに役立つ写真アプリはどれ?
赤ちゃんの成長はとても早く、あっという間に大きくなってしまいます。
「子どもが大きくなったら、赤ちゃんだった時のことを教えてあげたい」
そう考えている方には、写真アプリの活用がおすすめです。
以下、子育てに役立つ写真アプリをいくつか紹介していきます。
みてね
みてねと言うのは、赤ちゃん用のアプリというよりは、家族の写真を残すためのアプリです。
子どものアルバムアプリの中ではかなり人気が高く、子どもの成長記録を写真で残しておきたいと考えている方には最適と言えます。
写真や動画については容量無制限でアップすることができ、簡単に情報共有を行えますので、興味がある方は是非ダウンロードしてみてください。
wellnote
wellnoteを使えば、子どもの写真をアルバム形式で残しておけるアプリです。
また、月額550円で毎月写真を30枚までプリントアウトできますので、フォトアルバムを作りたいと考えている方にも最適です。
更に、パソコンで写真を閲覧したり投稿したりすることもできますので、スマホやタブレットなどを持っていないおじいちゃんやおばあちゃんに写真を共有したいという場合にも役立ちます。
まとめ
子育てを効率的且つ快適に行うためには、アプリの活用がおすすめです。
アプリを活用することによって、子育てが初めての方でも安心して子どもを育てられるようになります。
ただし、子育て関連のアプリにはたくさんの種類があり、それぞれで特徴や料金、メリットやデメリットが異なりますので、今回紹介したことを参考にしながら、自分たちに最適なアプリを選んでいきましょう。